小型犬ポメラニアン(メス)の遊びは笛のおもちゃ。
2016年03月05日
2020年07月07日
ポメラニアン(メス)5歳を飼っています。
ペットショップで出会ったのがきっかけでした。
最初は、ショーケースの中にはいず、写真だけを見て、店員さんに聞いてみました。
すると、生後2か月のふわふわのカワイイ、ポメラニアンがやってきました。
最初から、ペットを飼おうと思ってショップに行きましたが、ゲージの中には飼いたいと思った犬がいませんでした。
まさに運命的な出会いで、写真からお願いして見せてもらい、そのまま抱っこしたときに、小さな歯で私の指をかんでいたので、この子にしようと思いました。
値段は17万円。
はじめてペットショップで犬を買ったので、値段はしましたが、かわいい子との出会いだったので、すぐに家に迎え入れることにしました。
普段は、散歩、ごはん、一緒に寝るといったお世話をしています。
ペットは、初めて会った人を親とおもっているようで、いつもおもちゃで遊んでほしいとねだってきます。
毎回、笛のついたおもちゃ、ぬいぐるみを買って遊んでいます。
笛のついたおもちゃを買っているのは、楽しく遊んでいるから。
ボールの中の笛をかじったりして、ストレス発散しているようです。
おもちゃは、ほとんどがペットショップ。
たまに、100円ショップでも良いおもちゃが売っているので、今のものが古くなったり飽きているようだったら買い与えています。
小型犬で、散歩以外でストレス発散したり、遊んだりするには、笛のついたおもちゃが一番。
犬も毎回同じおもちゃでは飽きてしまうので、定期的に新しいものを用意してあげたほうがよいでしょう。